prismnium

気になったことを書き留めておくブログ

Nexus 7でnanacoカードの残高が見れたよ

Nexus 7 とnanacoカード
Nexus 7にはNFCが付いているらしい。
NFCって何だ。練馬フライドチキンとかか。
言葉の意味はよくわからんがつまりSuica等のFeliCa的なアレの通信に使われる規格のようだ。
そこでNFCのアプリとかあるのかなと思ってGoogle Playを検索してみた。

NFCタグリーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.nfc.tag_reader
なぜかKDDIが出しているアプリがあった。
Android auとか言ってたのが遠い昔のようだ。
このアプリを使えばSuicaカードから何らかの情報が得られるのだろうか。
よし試してみよう。
…Suicaカード持ってなかった。
終了。

いや、まだだ。
僕にはまだnanacoカードがある!
これもFeliCaの仲間だしいけるだろう!
ということでNFCタグリーダーをたちあげてからNexus 7の背面にnanacoカードをペタリ。
Nexus 7 の背面にnanacoカード
すると何やら通知音が。
画面を見てみると、
NFCタグリーダーでnanacoの残高を読めた
うおおおお!
nanacoの残高読めてる!すげー!
履歴が五件分見れてる!
ハイテクや。ハイテクの塊や。
Nexus 7…恐ろしい子!

※追記
EMoneyReaderっていうアプリでWAONやICOCAも使ってみたよ!
http://blog.livedoor.jp/prismnium/archives/25942815.html

PCとNexus 7のパスワード管理をKeePassで同期

普段KeePassというパスワード管理ソフトをWindowsパソコンで使っています。
オープンソースのソフトなので、急に開発中止になったりはしないだろうという希望的観測のもとに選びました。
各種サイトのIDやパスワードを覚える必要がなくなるし、ウェブサイトのログイン欄に簡単に入力できるようになるので便利です。
そしてこのKeePassはAndroid版もあるようなのでNexus 7で実際に使ってみました。
ついでにGoogleドライブを利用してPCとNexus 7のデータベースファイルを同期させます。


◆Googleドライブのインストール
GoogleドライブのWindowsクライアントをインストールしておくと後々良い感じに事が運ぶので入れておきましょう。
Googleドライブ

https://drive.google.com/
「Googleドライブをダウンロード」とか書いてある所があると思うので、そこからパソコンにインストールしておいてください。
Googleドライブ Windows
インストールが完了したら、上の画像のようにエクスプローラーにGoogleドライブのフォルダが出来ると思います。
これでいちいちウェブブラウザからGoogleドライブを開かなくても、エクスプローラーから簡単にアクセスできるようになります。
このフォルダは普通のフォルダと同じようにアプリケーションからもアクセスできます。
KeePassのデータベースファイルもここに保存場所を指定できるので、これでもう同期システムが完成したも同然です。はっはっは。

あとNexus 7の方にもGoogleドライブのアプリを入れておいてください。
Googleドライブ アプリ
あれ?最初から入ってたっけ?


◆KeePass Windows版
ではKeePassのWindows版を軽く紹介。
KeePass
http://keepass.info/
keepass
KeePass 2.20.1のメインウィンドウです。
エントリーの追加や編集でユーザー名とパスワードを入力していきます。
左の各グループも自由に追加したりできます。

KeePass エントリーの編集
メインウィンドウでエントリーの追加や編集を選ぶとこのウィンドウが開きます。
ユーザ名とパスワード欄だけ埋めればあとは別に触らなくてもいいです。
でもタイトルぐらいは書いとかないとあとで混乱するかも。
パスワード欄の右にある点が3つ並んだボタンを押すと、パスワードが見えるようになります。
点が3つ並んだボタンの下にあるボタンを押すと、
KeePass パスワード生成
パスワードを自動的に生成してくれるウィンドウが開きます。
文字数と使う文字を指定してOKボタンを押せばさっきの編集画面のパスワード欄に入力されます。
パスワードをいちいち考えなくてもいいのでこの機能すごく素敵。

こんな感じでエントリーを追加していきます。
データベースの保存先はGoogleドライブ内にしておいてください。

次はKeePassからブラウザにユーザー名とパスワードを自動入力させる方法です。
ログイン欄のあるウェブページをブラウザで表示させ、その入力欄にカーソルを合わせておきます。
次にKeePassのメインウィンドウを表示して、入力したいエントリーを右クリックから「自動入力の実行」(またはCtrl+V)を選択すると、KeePassのメインウィンドウが裏に回って、ブラウザのログイン欄にユーザー名とパスワードが自動的に入力されます。
ブラウザのIMEがオンになってたりするとうまくいかないかも。


◆KeePassDroid (KeePass Android版)
次はNexus 7にもKeePassを入れましょう。
Android版はKeePassDroidという名前です。
KeePassDroid

OI File Managerというアプリも必要と言われるかもしれないのでこれも入れておきましょう。
OI File Manager
Windowsで言うエクスプローラーみたいなファイル管理アプリです。

ではKeePassDroidからブラウザに入力する方法を。
Googleドライブから、拡張子kdbxのデータベースファイルを開けばKeePassDroidが起動するはずです。
あらかじめPCで作っておいたデータベースファイルと同じファイルを開きましょう。
そして起動したKeePassDroidから入力したいエントリーを選んでタップすると、通知領域に表示が現れます。
KeePassDroid 通知領域タップ
こんな感じに。
天気は関係ないです。はい。

通知領域に表示されてるうちにすかさずウェブブラウザでログインしたいサイトを表示させます。
そして通知領域のユーザー名をタップしてクリップボードにコピーしてから、
KeePassDroid 貼り付け
ブラウザの入力したい所でロングタップ(長押し)すると、「貼り付け」という表示が現れます。
「貼り付け」をタップすると、クリップボードに入っていたユーザー名が入力されるはずです。
パスワードも同じようにクリップボード経由で入力できます。
これでログイン完了です。

しばらくすると通知領域に置かれたKeePassDroidの情報は自動的に消去されます。
デフォルトでは5分です。
KeePassDroid クリップボードタイムアウト
設定で消去までの時間を変更することができます。


◆以上です!
これでPCとNexus 7のパスワード管理が同期できるはずです。
あとはKeePassのマスターキーを設定したり、パスワードを定期的に変更したりしてセキュリティに気をつけましょう。
ご安全に!

ナノクリーニングクロスでNexus 7の画面ぴかぴか

ダイソー ナノクリーニングクロス

先日からNexus 7をいじくり倒しているわけですが、いじくってると画面の汚れが気になります。
でもNexus 7の画面は指紋とか付きにくいような気がするけど。
いちいちティッシュで拭くのもアレだし、タオルで拭くのもアレな気がするので、良い感じな布でもないかなとダイソーに行ってみた。
サングラスとか置いてあるコーナーの横にメガネ拭き用の布が色々置いてあった。
その中で、携帯電話の画面を拭いてる写真付きパッケージの商品が目についた。
上に貼った画像がそれだ。
「携帯・パソコン・ゲーム機等の画面のお手入れに」って書いてあるな。
これだな。もうこれしかない。
パッケージもなんとなく厚みがあるし頼れる布な雰囲気だ。
他のメガネ用のはペラペラで頼りないじゃないか。
よしこれを買って帰るぞ。

そして家についてからパッケージを開けたのがこれだ!
ダイソー ナノクリーニングクロス スポンジ入ってた
厚みがあると思ったら真ん中にスポンジ挟まっとるやないか!!
これのけたらペラッペラやないか!
コーヒーのフィルターかっ!つーぐらいペラッペラやないか!
と、ひとしきり心のなかで突っ込んだ後に、パッケージの写真通りに布に手を突っ込んでみる。
ダイソー ナノクリーニングクロス 手を突っ込む
そしてNexus 7の画面をささっと拭いてみると…新品みたいにピカピカになった!
薄いけどしっかり仕事するなぁこの布。
ついでにメガネも拭き拭…拭きにくいわ!
レンズを挟みにくいわ!
Nexus 7専用にしよう。
記事検索