三連休だ!ひゃっほーい!
というわけでまた京都一周トレイルの続きを歩きました。
でも梅雨が明けきらないこの時期、天気が気になる。とても気になる。
天気予報は一日中曇り。

東山52-1哲学の道
では前回のゴール地点である東山52-1からスタート。
哲学の道の看板があるところで記念撮影する外国の方々がいらっしゃった。
外国でも有名なのだろうか。

今出川通と白川通が交差する町中が今回のスタート地点なので、序盤は住宅街をうろうろ歩きまわることになる。
そして迷いそうになる。住宅街は遭難の危険がいっぱいだ。
やがてバプテスト病院にたどり着いた。
どうやらこの辺から山に突入するようだ。
危険 熊出没注意
いきなりの熊出没注意である。
もうだめだ怖い帰りたい。

バプテスト病院脇
そして病院の駐車場らしきところを通り抜けると分岐点のようなものが。
正解は壁沿いの細い道だった。

大山祇神社
山の中にひっそりとたたずむ大山祇神社。ひっそりし過ぎである。
今日の旅の無事をひっそりと拝んでおいた。

山の中をどんどん歩いて行くと、急に道の脇からガサゴソッと音が!
うわ!熊出た!もうダメだ死ぬ!と思って振り返ったら、
ねずみ?
かわいらしい動物がいた。
なに?ねずみ?

倒木
前回からレギュラー出演の倒木さんです。
野性味が溢れ過ぎです。

岩から生える木
岩から生える木も登場。
生命力が溢れ過ぎです。

傾くお地蔵さん
お地蔵さんものけぞってます。
ていうか倒れそうで心配になるぐらい傾いてるんですが、これは大丈夫なんでしょうか。

瓜生山山頂
そんなこんなで瓜生山山頂の広場につきました!
301メートルを征服したった!

山頂でおにぎり
というわけで昼食のおにぎりです。
本当はバーナーでお湯を沸かしてラーメンとか食べたいです。
でも先立つもの的なアレがね。まだ買えてない山装備とかいっぱいあるしね。
レインウェアとかまだ買ってないしね。

さて飯も食うたし休憩もしたし下山の旅へ出発だ。
今回は標識59-5から京都一周トレイルのルートを離れて、狸谷山不動院の方へ下りるルートを行ってみた。

この本に載っていた瓜生山コースだ。

またもや倒木
ちょっと進むとまたもや倒木が。
絶妙にまたぎにくい高さで倒れていらっしゃる。
もう少し足が長ければっ!

切られた倒木
切りかけみたいな倒木も現れた。
くぐれないし、またげないっ!!
脇を回りこんでなんとかセーフ。
ていうかこの道荒れすぎてない?
もしかして道間違ってない?
狸谷山不動院に全然たどり着かなくない?

倒れかけの倒木
倒れかけトラップ型倒木も登場。
これ絶対道間違ってるわー。
でもずーっと下りの山道が続いてるのでこのまま行ってみよう。
たまに木にカラフルなテープが巻きつけてあるし。

詩仙堂入り口
そして狸谷山不動院にたどり着かないまま詩仙堂にたどり着いた。
あれ?おかしくね?

一乗寺駅
いろいろと疑問を持ちつつ叡山電鉄の一乗寺駅から帰路へ。
叡山電鉄もICOCAが使えるようになってずいぶん便利になったものだ。うんうん。

家に帰り着いてからGoogleマップのタイムラインで今日辿ったルートを見返してみた。
どうやら一本違う道をずーっと下ってきたようだ。
山って大迷宮だなー。


スポンサーリンク