prismnium

気になったことを書き留めておくブログ

ガンプラ

キャンドゥのディスプレイケースにガンプラを入れてみる

キャンドゥ ディスプレイケース
うちホコリっぽいからこの前作ったガンプラにホコリが積もりそう!
というわけで100円ショップのキャンドゥでディスプレイケースを買ってきた。
ディスプレイケースは大きさが何種類かあったので、なんとか入りそうなサイズを選んだ。
高さ148ミリらしい。
この中に入れてしまえばホコリも防げるし綺麗に飾っておけるぞ。

キャンドゥ ディスプレイケースからはみ出るジェガン
台座部分に置いてみた。
明らかにはみ出てる。
大丈夫なのかこれ。ほんとに入るのか。
でもこれより大きなケースは売ってなさそうだったしな。
しょうがないので上から恐る恐るケースをかぶせていくと…。

キャンドゥ ディスプレイケースにギリギリ入ったジェガン
入った!
ギリギリ入った!
ものすごく良い姿勢で斜め向きじゃないと入らない!
バズーカと盾が外向きに突っ張ってるおかげで、ケースを開けたら中身が透明部分にくっついて宙に浮く怪奇現象が発生する。
きっとミノフスキークラフトですね。

ジェガンでこれだけギリギリだと、次に予定してるスタークジェガンはこのケースに入らないんじゃないか…。

グラデーション背景でガンプラ撮影するぞ

背景紙
この前ガンプラ作ろうと思った時にガンプラ画像を検索してたら、背景がグラデーションになってる写真が多かった。
なんかプロっぽくてかっこいい。
フェルト式では太刀打ち出来ない。
よし僕もさっそくグラデーションを真似してみるぞ!
できるだけ費用を抑えて真似するぞ!
お財布の中が寂しいからな!

まずはグラデーションのかかった画像を何種類か作ってJPEG保存。
それをUSBメモリーに入れてセブンイレブンのコピー機でA3で印刷してきた。
それが上の画像。
ちょっとグラデーションが荒くなったけどまぁしょうがない!
一枚80円だしな。
白黒なら10円だ。
じゃあこの紙を吊るそう。

S字フックとクリップ
ダイソーで買ってきたクリップとS字フック。
このクリップに背景紙を挟んで、S字フックに引っ掛ける。
そしてこれをどこに吊るすかというと…

ダイソー 黒い伸縮式つっぱり棒
これまたダイソーで買ってきたつっぱり棒に吊るす!
するとこんな感じに。
突っ張り棒に背景紙をぶら下げた
タンスの前に見事ぶら下がりました!
突っ張ってる場所がちょっと不安定なので、横を歩いたりしたら揺れて落ちるっていうスリリング設計。
よしこれで撮影だ!
そーっと撮影だ!
と試し撮りしてみたけどなんか暗い。
ライトとか持ってないしな…レフ板作るか。

アルミホイルとダンボールでレフ板作成
ということでアルミホイルと両面テープと段ボールを用意した。
この両面テープもダイソーで以前買ったものだ。
どんだけダイソー行ってんだ。
そしてダンボールはAmazonで買い物した時に箱の中に入ってたもの。
A4サイズよりちょっと大きいぐらい。
廃材利用だ。
このダンボールに両面テープでアルミホイルを貼り付けた。
アルミホイルのテッカテカの面とくすんでる面をダンボールの裏表にそれぞれ貼った。

青背景紙でジェガン試しどり
そして撮影してみたのがこれ。
安いコンデジでややズーム。
レフ板で正面から照らしたのでギリギリ顔も見えるぐらい明るくなった。
背景のグラデーションもなかなかうまい事行った。
大成功や。
もっと背景をぼかせるカメラだともっとアレだけど金銭的なアレが…カメラが…カメラが欲しいです。

印刷を試してみたくなった人用にA3印刷した時の画像(3564x5040)を置いときます。
(画像のリンク先を保存でどうぞ)
グラデーション背景 黒グラデーション背景 青グラデーション背景 ピンクグラデーション背景 オレンジ

横向き用
グラデーション背景 横黒グラデーション背景 横青

ウン十年ぶりにガンプラに挑戦

HGUC ジェガン エコーズ仕様
なぜ前回デザインナイフを買ったかというと、このガンプラを作るためでした!
プラモデル作るのなんて小学生の時以来ですよ。
あの頃はセメダインて書かれた菱形で薄い小袋に入った接着剤と必死に格闘してた記憶があるよ。
どう考えてもアレ使いにくいよ。
でも今は接着剤も使わなくていいんだね。
パチンパチンはめて行ったら組み上がる。
色も塗らなくても成型色でそれなりに仕上がるし。
むかし「いろプラ」なんてのが出た当時はそりゃもう…あ、昔話はもういいですか。はい。

このガンプラはジェガン(エコーズ仕様)ていうキット。
ジョーシンで買ってきた。
ガンプラ売り場ってアレだね。
あんまり子供いないね。
家電量販店という場所柄なのでアレかもしれないけど、お父さんの方が昔を懐かしむように棚を遠巻きにじーっと見つめてるね。

なんでまた主役機ではなくジェガンなのかというと、機動戦士ガンダムUCのアニメをチラッと見てしまったからです。
一話を見た人はわかると思うんだけど、冒頭のアレがねスタークジェガンがね、もう辛抱たまらんですよ。
スタークジェガンのガンプラもあったんだけど、まずはこのジェガン(エコーズ仕様)を試しに買ってみようと。
なにせプラモデル作るのウン十年ぶりだから、本命は後回しにしてちょっと練習しないと。

さて組むぞと気合を入れて、3時ぐらいからスタート。
使った工具はニッパーとダイソーで買ったデザインナイフだけ。
ニッパーでランナーから切り離したあとをデザインナイフで削る。
この繰り返し。
でもデザインナイフ使ってる時にちょっと気になることが。
ナイフの刃は目一杯ネジ回して固定してるんだけど、刃の背を抑えながら削ってる時にたまにカクっと動いて「おお!?」と焦る。
刃を固定する部分の遊びがちょっと多くて少し動いてしまう感じ。
なんだろうこれは。100円ならではの感動だろうか。
他社のデザインナイフなら大丈夫なのかな。
あと細かいところはヤスリかサンドペーパーがあったほうがいいかも。
うちは錆びてるようなヤスリしか無いので使わなかったけど。
一瞬この前買った爪ヤスリ使おうかと思ったけど思いとどまる。

そんなこんなで晩御飯休憩などをはさみつつ完成したのが9時頃。
上にあるのが完成した写真。
2日ぐらいかかるかと思ったけど意外と早くできた。
作ってる時は凄い集中力だったよ。
あんなに集中したの久しぶりだわー。

HGUC ジェガン エコーズ仕様 後ろ
後ろからの写真も。
よし次はスタークジェガン作らないとな。
一ヶ月ぐらい集中力ためてからな…。


記事検索